今日もProcessing:いっぽいってチョキをProcessingで書いてみた

d:id:veleno:20130901で書いてたフラクタルみたいなのをProcessingで書いてみた。

コードはこんな簡単。

void setup(){
  size(displayWidth,displayHeight,P3D);
  background(0,64,64);
  //orientation(PORTRAIT);
  stroke(0,255,128);
  strokeWeight(4);
}
int nMax = 0;
void ippo(float fLength,float fAngle,float fStartX,float fStartY,int nCount){
  if(nCount>nMax){return;}
  float fx = cos(radians(fAngle))*fLength;
  float fy = sin(radians(fAngle))*fLength;
  float fEndX = fStartX + fx;
  float fEndY = fStartY - fy;
  line(fStartX,fStartY,0,fEndX,fEndY,0);
  ippo(fLength*0.5,fAngle-45,fEndX,fEndY,nCount+1);
  ippo(fLength*0.5,fAngle+45,fEndX,fEndY,nCount+1);
}
void draw(){
  background(0);
  rotateX(-radians(millis()/1000.0f*5.0f));
  nMax = (millis()/1000)%10;
  ippo(height/2,90,width/2,height,0);
}

このコードを実行するとツリーがX軸方向に回転する。
やっぱり動くコードを書くのが好きだなあ。

次の目標はAndroidのセンサーから加速度とってきて、その角度で見たようにツリーが表示されるようにすることかなあ。